3月15日に「英国の高等教育とスチューデンティフィケーション―教育学と都市地理学の接点を探る―」をテーマに公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳しくはこちらまで。
Continue reading投稿者: 日英教育学会事務局
寄贈図書のお知らせ
仲田康一会員から下記の図書を寄贈いただきましたのでお知らせします。 クリスティ・クルツ著、仲田康一監訳、濱本伸彦訳『学力向上の社会学―英国の新自由主義的教育改革による不平等の再生産』明石書店、2020年 本学会が所蔵する
Continue reading寄贈図書のお知らせ
井上慧真会員から下記の図書を寄贈いただきましたのでお知らせします。 井上慧真『若者支援の日英比較ー社会関係資本の観点からー』晃洋書房、2019年 本学会が所蔵する図書はこちら。
Continue readingNL No.56を発行しました。
既に会員の皆様のお手元に届いていると思いますが、ニューズレター56号を発行しました。 次年度の大会および3月の研究会のお知らせ等をしています。詳しくはこちらまで。
Continue reading保護中: 第29回大会の様子をご覧いただけます(会員専用)─パスワードは大会時と同一のものです
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Continue reading紀要『日英教育フォーラム』第24号を公開しました。
詳細はこちらから。
Continue reading第29回大会、自由研究発表およびシンポジストによる発表の当日配布資料を掲載しました。
9月6日のオンライン大会に先立ち、当日の配布資料を掲載しました。詳細はこちらから(閲覧・ダウンロードにはパスワードが必要です)。
Continue reading保護中: 日英教育学会第29回大会 参加ページ(会員専用)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Continue reading会則・規程をまとめました。
昨日2020年9月1日(月)に開催された運営委員会で、会則・規程は1ページにまとめるとよい、というご指摘を受けましたので、さっそくサイトを更新してみました。いかがでしょうか。不具合等があればICT担当までご連絡ください。
Continue reading年次大会のページを更新しました。
9月6日(日)の第29回大会(オンライン)、シンポジウムに関する情報をアップデートしました。こちらから。
Continue reading