岩波書店から下記の図書をご寄贈いただきましたのでお知らせします。 長谷川貴彦編『サッチャリズム前夜の〈民衆的個人主義〉―福祉国家と新自由主義のはざまで』岩波書店、2025年 https://www.iwanami.co.
続きを読むカテゴリー: お知らせ
2024年度第2回公開研究会のお知らせ
来る2月22日に「2024年総選挙と英国政治ーポピュリズムに抗するスターマー政権のゆくえー」というテーマの公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳しくはこちらまで。
続きを読むNL No.64を発行しました。
ニューズレター64号を発行しました。 今号は9/2、9/3に開催した第33回(2024)年次大会(@高崎経済大学)の報告に加え、第34回(2025年度)年次大会(8/30(土)~31(日)@九州大学)のご案内、大村和正会
続きを読む紀要『日英教育フォーラム』第28号を公開しました。
詳細はこちらから。
続きを読む第33回大会 自由研究発表 要旨をお知らせします。
すでにお知らせしているように、9月2日、3日に開催される第33回大会は高崎経済大学とオンラインのハイブリッド形式で行います。オンラインで参加される場合は事前に参加費をpeatixを通じてお支払いいただきます。こちらからお
続きを読む年次大会のページを更新しました。
9月2日(月)、3日(火)の第33回大会に関する情報をアップデートしました。 今回の大会も昨年同様、対面方式とオンライン方式のハイブリッドで開催します。 会場は高崎経済大学です。参加費は当日徴収いたします。オンラインで参
続きを読むNL No.63を発行しました。
ニューズレター63号を発行しました。 今号は9月2日、3日に開催予定の第33回(2024)年次大会(於:高崎経済大学)についてのご案内、平岡麻里会員と橋田慈子会員によるエッセイ、公開研究会の報告、運営委員会・紀要編集委員
続きを読む2024年度第1回公開研究会のお知らせ
5月24日に「スコットランドにおけるCommunity learning and developmentとしてのユースワークの展開」というテーマの公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳しくはこちら
続きを読む寄贈図書のお知らせ
橋田慈子会員から下記の著書をご寄贈いただきましたのでお知らせします。 橋田慈子『障害の問題への「当事者性」を獲得する学び―日英の教育改革運動の展開から』明石書店、2024年 https://www.akashi.co.j
続きを読む2023年度第2回公開研究会のお知らせ
3月29日に「英国の若者政策における「教育・訓練・雇用への参加」の問題 ―これまでのNEETに関わる政策とスコットランドにおける新たな展開―」というテーマの公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳し
続きを読む