第9回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム 開催日時 令和2年5月29日(金) 10時30分~ 主催 国立情報学研究所 大学の情報環境のあり方検討会 趣旨 文部科学省高等局より、令和2年3
続きを読むカテゴリー: お知らせ
第29回大会自由研究発表募集のお知らせ
会員各位 ニューズレター No.54でもお知らせしておりますが、日英教育学会第29回大会を以下のとおり行います。 開催日程:2020年9月6日(日)~7日(月) 会場:京都女子大学 つきましては自由研究発表を募集します。
続きを読む旧学会サイトは2020年3月末で消滅します。
2012年より運用してきた本学会旧サイト(https://www.juef.sakura.ne.jp/)は、サーバー増強・独自ドメイン取得の関係で、2020年3月末で消滅します。 なおそれに伴い、事務局、紀要編集委員会の
続きを読む『日英教育研究フォーラム』第24号の自由投稿論文について、投稿締め切りは3月31日です。
ニューズレター第54号で既報の通り、現在、2020年9月発行予定の本学会紀要『日英教育研究フォーラム』第24号の自由投稿論文を募集中です。投稿締め切りは3月31日となります。投稿申請書とともに紀要編集委員会までメールにて
続きを読む日本学術会議からニュース・メールが届きました。#699
====================================================================== ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.699 ** 2019/12
続きを読むNL54号を発行しました
すでに会員の皆様のお手元に届いていると思いますが、ニューズレター54号を発行しました。次年度の大会についてのお知らせや次号紀要への自由研究論文投稿のお願い、またサイト変更やそれに伴うメールアドレス変更などのお知らせ等情報
続きを読む寄贈図書のお知らせ
時津啓会員より下記ご著書をご寄贈いただきましたので、お知らせいたします。 ・時津啓『参加型メディア教育の理論と実践ーバッキンガムによるメディア制作教育論の新たな展開をめざして』明石書店、2019年11月 これまでの寄
続きを読む寄贈図書のお知らせ
久保木匡介氏より下記ご著書をご寄贈いただきましたのでお知らせいたします。 久保木匡介『現代イギリス教育改革と学校評価の研究―新自由主義国家における行政統制の分析 』花伝社、2019年2月 これまでの寄贈図書はこちらから。
続きを読む2020年度大会の概要が決まりました
2019年11月2日(土)に、運営委員会が専修大学神田校舎にて開かれ、2020年度(第29回)大会の開催場所は京都女子大学、大会実行委員長を谷川至孝会員とすることが決定されました。 現在のところ、日程は2020年9月6日
続きを読む事務局、紀要編集委員会のメールアドレスが変わりました。
新サイトへの移行に伴い、事務局、紀要編集委員会のメールアドレスが変更されました。 日英教育学会事務局 jimukyoku@juef.org 日英教育学会紀要編集委員会 kiyou@juef.org これまでのメールアドレ
続きを読む