2024年度第33回年次大会は、2024年9月2日(月)・3日(火)に、群馬県の高崎経済大学にて開催されます。昨年度に引き続き、ハイブリッド方式での開催です。1日目にシンポジウム、2日目には自由研究発表を行います。先般、
続きを読む5月24日(金)公開研究会を実施しました。
お伝えしていた5月24日(金)開催の公開研究会を実施いたしました。ご発表いただいた阿比留先生をはじめ、ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。これまでの公開研究会の記録はこちらから。 なお当日の記録動画は会員
続きを読む第33回大会自由研究発表募集のお知らせ
第33回大会は、高崎経済大学において対面での開催を予定しております。 9月2日(月)に公開シンポジウム、3日(火)に自由研究発表(9時00分~11時00分を予定)と総会を行います。 つきましては、自由研究発表を募集します
続きを読む2024年度第1回公開研究会のお知らせ
5月24日に「スコットランドにおけるCommunity learning and developmentとしてのユースワークの展開」というテーマの公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳しくはこちら
続きを読む3月29日(金)公開研究会を実施しました。
お伝えしていた3月29日(金)開催の公開研究会を実施いたしました。ご発表いただいた井上会員をはじめ、ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。これまでの公開研究会の記録はこちらから。 なお当日の記録動画は会員の
続きを読む寄贈図書のお知らせ
橋田慈子会員から下記の著書をご寄贈いただきましたのでお知らせします。 橋田慈子『障害の問題への「当事者性」を獲得する学び―日英の教育改革運動の展開から』明石書店、2024年 https://www.akashi.co.j
続きを読む2023年度第2回公開研究会のお知らせ
3月29日に「英国の若者政策における「教育・訓練・雇用への参加」の問題 ―これまでのNEETに関わる政策とスコットランドにおける新たな展開―」というテーマの公開研究会を行います。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳し
続きを読むNL No.62を発行しました。
ニューズレター62号を発行しました。 今号は8月28日、29日に開催された第32回(2023)年次大会(於:専修大学)についてのご報告、井上美雪会員と鈴木麻里子会員によるエッセイ、公開研究会の報告、運営委員会・紀要編集委
続きを読む11月4日(土)公開研究会を実施しました。
お伝えしていた11月4日(土)開催の公開研究会を実施いたしました。ご発表いただいた本宮会員をはじめ、ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。これまでの公開研究会の記録はこちらから。 なお当日の記録動画は会員の
続きを読む11月4日(土)公開研究会の続報
お伝えしていた11月4日(土)開催の公開研究会のチラシができました。会員でない一般の方の参加も歓迎します。詳しくはこちらまで。
続きを読む